院長のトレーニング日記

院長のトレーニング日記を始めます(^▽^)

2016年10月26日(水)

6402010年に母校の新居浜東高OBでマスターズチームを結成し、
マスターズ甲子園の愛媛県大会に参戦した際、
トレーニング不足を痛感しました。

以前から加圧トレーニングや流行の新しいトレーニングなどは
併設の加圧スタジオで行っていましたが、
それ以来本格的にトレーニングを開始しました。

日ごろからトレーニングやダイエットの指導もしていますから、
指導している自分自身が太っていたり筋力や体力がないのも
説得力がありませんよね(・_・;)

そして、そのトレーニングによって生活の質や
スポーツのパフォーマンスが維持向上していることを
みんなにみてもらって周りの方々もトレーニングを
実施してほしいという思いもあります。

もう若くないのでびっくりするほどのことはしていません。
『継続は力なり!』
ケガをしないようにぼちぼちやっていこうと思います(^▽^)

ぶら下がり健康器

2016年05月25日(水)
 
 
 
 

なぜかぶら下がれるものがあるのやってしまいます(笑) #懸垂 #pullups #ぶら下がり健康器 #chinup

 

Kei Kondoさん(@konkei2012)が投稿した動画 –

 


最近の公園に鉄棒が無いのは知っていますか?

その代わりに動画にあるような鉄棒が設置されています。

説明にはぶらさがって肩や背中をストレッチするように書かれています。

四十肩には無縁の僕は、ストレッチでは物足りないので
懸垂を数回してみました。

周りは、ちびっこばかりなので
ママにチラ見されましたが頑張って10回はやりました(笑)

次は片手でできるように頑張ろうと思っています。



いつも、こんな感じでもがきながら懸垂やってます!



ゆびこちらをポチっとお願いします 

こんどう接骨院の口コミを見る

スポーツのケガ・テーピング・交通事故治療・加圧トレーニングのことならお任せください!

 愛媛県新居浜市政枝町2丁目4-21
  0897-35-1511(予約優先制)

 

バット短く、息長く(¬_,¬)b By大道

2011年08月21日(日)
来年には次のステージに上がるアラフォー院長のコンドーです♪(*・∀・*)
医者の不養生にならないように、私は、週に1、2回ウエイトトレーニングとジョギングをしています( ̄(oo) ̄) ブヒ!!



長くスポーツをし続けるためには、強く柔軟な身体がなければ続ける事は出来ません。技術的な事に関しては積極的に取り組んでいるのですが、みなさんは身体のケア、コンディショニングや強化には関心が薄いように感じます。

年齢とともに身体の柔軟性は落ちてきてパフォーマンスは低下するし、怪我もしやすくなるのですがそれを予防するためのストレッチやトレーニングなどはあまりやらないようですね。

小さい時からスポーツをしていて、腰が悪くて続けるのを断念したお父さんでも、身体のケアやトレーニングの重要性を認識し、それを正しくお子さんに伝えている方は皆無ですね。

子供に「ストレッチやっとけよ!」では、やるわけないですよね(^_^) 本当に重要性を認識していれば自分でも実践して子供と一緒になってやってください。自分のためにもなりますから(¬_,¬)b

ちなみに、タイトルは元ジャイアンツの大道選手の言葉です!長く現役を続けたければカッコつけずにバットを短く持ってコツコツとヒットを打て!

身体の事に言い換えると、長く現役を続けたければコツコツと毎晩ストレッチをして柔軟性を向上させ、腹筋やジョギングをして身体を鍛えましょう!

【キーワード】
真面目に!毎日!地味に!コツコツと!継続的に!塵も積もれば…!
あと、なんかあったっけなぁ…まぁ、いいや( ・´ω・`)ホ゛ソッ
これが成功の近道だと思っています(・ε・)ノ

ハイ・クリーン ウエイトトレーニング

2010年11月26日(金)

 昨夜、高校生にウエイトトレーニングの指導をしましたヽ(´∀`)ノ
その日初めてハイクリーンを指導したので、お手本を見せようと20キロのシャフトだけでしたが連続10回程度を3~4程してみました。

特に重さを感じなかったので、久しぶりなのに調子に乗ってやりすきました。。。(´;д;`)

その夜から背中が痛くて前かがみになれず、呼吸するだけで背中の痛みを感じていました。

でも、この痛みはバットスイングをしたあとに起きる痛みと同じと気づき、やはりハイクリーンはバッティングの飛距離アップにつながると再確認しました∑d(゚∀゚d)

来年のマスターズ甲子園でホームランが打てるように今からコツコツとやってみようかなっ(o´ェ`o)ゞエヘヘ。。。
なんて思っている38歳の野球好きのおっさんでした。

しかし、まだ痛いなぁ~(゚∀゚ ;)タラー

円心空手 船津脩平先生

2009年10月21日(水)

昨夜は、こんどう接骨院運動部の部活動をしました。
今回は、船津先生に空手を教えていただきました。
(ちなみに部員は2名ラッキー

前回と同様に基本を中心に練習しました。練習前に下半身の加圧トレーニングをしてからでしたので、フラフラしながらの練習になりましたたらーっ

やはり、自分で本を読んだりDVDなどを観ながら練習するよりも直接指導してもらったほうが断然いいですね。ちょっとしたことでも自分では分からないことが多いので。。。

以前から格闘技をやってみたかったのでとても楽しくやっています。
次回は、円心空手のサバキを教えていただきますチョキ


接骨院の2階にあるスタジオにサンドバックをつけましたイヒヒ


« 前のページへ

「KAATSU TRAINING」のロゴマークは、KAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。 本文中の加圧トレーニングの表示及び「加圧トレーニング」はKAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。