秋山工業惣開クラブ優勝!西日本壮年ソフトボール愛媛県予選大会2022

2022年03月29日(火)


👆ここから動画を観ることができます(^▽^)/

今シーズン一発目の公式戦!

西日本壮年ソフトボール大会愛媛県予選で優勝しました🥇

2021年はコロナの影響で公共施設の休館やグランドの閉鎖で練習や試合が思うようにできず、数少ない公式戦でも何となく覇気がない試合でしたので、チームとして不甲斐ない結果でした。

年末の決起集会で『2022年は全部勝ちに行くぞ!』と越智キャプテンと話していてその一発目の公式戦を取れてホント良かったです😁


レフト線のランニングホームラン(*^▽^*)YouTubeに投稿しています!

試合ですが、チームとしては練習も試合もしていないし、ゲーム感覚もない中でほとんどの試合が圧勝で✌

『試合もしてないのに、よー打つな~』って言うくらいみんな打撃好調でした!

私はいつものようにロースターターなので(笑)安定の二打席連続三振のスタート😢

言い訳するようですが、私はそんなに野球のセンスがないので練習や試合で慣らしつつ調子を上げていくタイプなんです!

でも、何とか三打席目でバットに当てることができ、レフト線へランニングホームラン!(*^▽^*)を打てることができましたが、まだまだ調子は上がっていません。

2回戦も何とかチャンスを頂きスタメン出場!

1打席目から追加点のチャンスで打席が回り、試合を楽な展開にするにはとても重要な打席でした!

私もプレッシャーのかかる打席でしたが、初球!右方向への打球はセカンドの横を抜ける強い打球になりそのまま右中間に抜け、二打席連続のランニングホームラン(*^▽^*)

ここでお役御免となり、ベンチでみんなの応援となりました。


そんなに活躍していないのに盾をもらうw

準決勝もスタメン出場!

でしたが、1打席目もイマイチしっくりこずサードゴロに…

2打席目は先頭打者で何とか出塁したい場面でしたので、人生でもあまりしたことがないセーフティーバンドを試みると大成功!!v( ̄Д ̄)v イエイ

その後も進塁し得点することができチームに勢いをつけることができました!

決勝戦は出場することもなくコールド勝ちで優勝!

若い新人メンバーも増え、競争が激しくなっているので気を抜かず次の試合まで練習に励みたいと思います!

秋山社長や日野監督にも優勝というプレゼントができてよかった!

マネージャーとしてお世話になっている松長さんや加藤さんにも喜んでいただけたと思いますし、実年の先輩にも楽しんでもらえたと思います😁

僕も盛り上げ役⁉️として少しは貢献できたかなと思っていますが、まあ練習や試合をしていないのに打ててる方なのでこれから精度をあげていきます🤣

5月20日から長崎県時津町で行われる西日本壮年ソフトボールでは、活躍して優勝したいと思います♪

でも崖っぷちコンケイなので、まずは試合に出れるようにしなきゃ😅

インスタグラムからも動画を観ることができます(^▽^)/

試合結果は下記になります👇


✅#加圧リハビリ #加圧トレーニング
✅#スポーツ外傷 #スポーツ障害 #スポーツ整体
✅#交通事故治療 #むち打ち症
✅#腰痛 #膝痛 #五十肩 #肩こり #頭痛
✅#自律神経失調症 #不眠症 #花粉症
✅#健康予防 #パーソナルトレーニング

これらのお悩みをワンストップで解決します💪

現場のスポーツトレーナー時代から20数年の経験と実績から生まれたオリジナル治療と加圧リハビリであなたをサポートします💪

健康セミナー、トレーナー派遣、トレーニング指導も承ります💪

〒792-0032
愛媛県新居浜市政枝町2-4-21
こんどう接骨院(併設加圧スタジオ サム)
🤙0897-35-1511
お問合せは、DM、電話、LINEで承ります。

友だち追加
☝️こんどう接骨院の公式ラインアカウントの登録をよろしくお願い致します(^^)/
『最新情報』や『院長の健康・ダイエット・予防などのちょっとしたコツ』をお届けします。
ブログでは言えない話などもございますので、ぜひご登録ください!

西日本壮年ソフトボール🥎愛媛県予選2022@松山中央公園

2022年03月07日(月)

秋山工業惣開クラブは、コロナの影響で年明けから公共施設が使えず練習なしでの公式戦😅

日頃から鍛えていますが、さすがにボール🥎を使って練習していないと不安なので、滝の宮バッセンで打ち込みました💪

昨年からバッティングのいい時のことをメモしています。と言うのもいつも練習しているわけじゃないのですぐに忘れてしまうんです…

今回もメモを読み返してバッセンで練習しましたが、やはりカラダは忘れてしまっているようです。

思い出したのは『ヘッドが出てこない』という悪い癖です。

何とか調整していい感じで終わることができました(*^▽^*)

バッセンではそれなりに感じをつかんだものの実践ではそう簡単にいかず、初戦は連続2三振で崖っぷちに…

お情けで監督からラストチャンスを頂き、3打席目にレフト戦ギリギリのホームラン✌️

2試合目も再度チャンスをいただき、初回二死からホームランで追加点✌️

いいところで終わらせてもらい途中交代で結果は、2試合で4打数2安打🤣2三振でした😎

今回の試合での修正ポイントは『ボールをしっかり見る事!』当たり前のことですが、試合がないとすぐに忘れるようです💦

来週13日は、新居浜河川敷グランドで準決勝・決勝戦が行われます♪

ボールをしっかり見てホームランを量産し、優勝に貢献できるように頑張ります💪

試合結果は以下の通り

#002 野球の打撃フォームでヒッチを使っているバッターの紹介と解説 #丸佳浩 #davidortiz #高橋由伸

ソフトボールの試合を全力でプレーしても肩や膝、腰の痛みなどに悩まされることなくいられるのは、ウエイトトレーニングやストレッチなどの予防をしっかりとしているおかげなんです。

年齢とともに痛みは回復しにくくなりますので、治療をして痛みが改善されたら運動療法等で筋力をつけることをお勧めします。

当院では、加圧トレーニングを使って運動療法をしています。痛みが改善されない方は一度ご相談ください。

痛みを予防するためには運動療法で筋力をアップさせることが大切なんです!

--------------------------
✅#加圧リハビリ #加圧トレーニング
✅#スポーツ外傷 #スポーツ障害 #スポーツ整体
✅#交通事故治療 #むち打ち症
✅#腰痛 #膝痛 #五十肩 #肩こり #頭痛
✅#自律神経失調症 #不眠症 #花粉症
✅#健康予防 #パーソナルトレーニング

これらのお悩みをワンストップで解決します💪

現場のスポーツトレーナー時代から20数年の経験と実績から生まれたオリジナル治療と加圧リハビリであなたをサポートします💪

健康セミナー、トレーナー派遣、トレーニング指導も承ります💪

〒792-0032
愛媛県新居浜市政枝町2-4-21
こんどう接骨院(併設加圧スタジオ サム)
🤙0897-35-1511
お問合せは、DM、電話、LINEで承ります。

友だち追加
☝️こんどう接骨院の公式ラインアカウントの登録をよろしくお願い致します(^^)/
『最新情報』や『院長の健康・ダイエット・予防などのちょっとしたコツ』をお届けします。
ブログでは言えない話などもございますので、ぜひご登録ください!

--------------------------

「KAATSU TRAINING」のロゴマークは、KAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。 本文中の加圧トレーニングの表示及び「加圧トレーニング」はKAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。