タイムラインに『いいね』をしていただけると励みになります(*^▽^*) #ライン
2019年01月18日(金)
ラインやツイッター、FacebookなどのSNSでは、タイムラインに出てくる記事に対して見たよ!とか面白いね!などの反応を『いいね』とポチることができます。
最近は、いろんなバージョンがあるので自分の感想を表現できるようになりましたが、投稿をしている側としたら何でもいいので反応していただける方がとてもうれしいんです(^▽^)
ポチりたくてもどうやったらいいのかわからない方からやり方を教えてほしいとのことでしたので、わかりやすくご説明したいと思います。
左下のニコチャンマークをタップ!
ラインを立ち上げると一番下の真ん中にタイムラインとありますので、そこを押すとタイムラインの画面になります。
底の左下のニコチャンマークがありますので、そこを押してください。
好きな絵文字を選んでください
そうすると、目が♡だったり、爆笑だったりといろんな絵文字が出てきますので、好きなのを選んで押してください。
これで完了です!
そうすると、それが押されましたと真ん中に表示されます。
どうでしたでしょうか?
意外と簡単だったでしょ(^▽^)
最近、ブログがサボり気味になってきたので、みなさんの(・∀・)イイネ!!をお待ちしています!