目指せ!サブ5 院長の練習日記 ~滝の宮ゲキサカラン~_20210627
今日はソフトボール全日本壮年大会出場に向けた愛媛県大会 準決勝、決勝戦でした。試合は残念ながら決勝戦で石井体協に惨敗してしまいました…
自分もDP(打つだけ)で出場しましたが、いいところがありませんでした。しいて言うなら三振前のバカあたりで特大ファールを打って、『すげーとんだなぁ~』と思ったくらいで、その打席も見事に三振してしまいました(´;ω;`)
まだ、市内大会などが残っているので挽回したいと思います(・ε・ )ノ
滝の宮ゲキサカ初完走w
試合が終わって、先輩チームメイトの大西さんと星越👉滝の宮カントリー👉滝の宮公園第二展望台コースを初めて走りました。
前から走りたかったんですが、ゲキサカ過ぎて一度断念したことがあるんです😅
いつも走っている大西さんからお誘いがあったので、これはチャンスだと『はい!』と勢いよく返事をしたものの、ちょっと後悔しましたw
まぢでキツかったけど、大西さんのガイドのお陰で何とか走り切りました。しかもいつも走っている平地のペースよりも速いし、信号無しでほぼほぼノンストップです😆インスタの写真を撮るので少し止まってもらいましたけどね💦
キツかったけど、耐えられるくらいにカラダが強くなっていることが実感できたし、これから夏に向けて頑張れそうな気がします✌️
ふくらはぎがぷりぷりのオオニシさん!
いつもこの滝の宮ゲキサカを走っている大西さんのふくらはぎが、ぷりぷりのとても美味しそうなシシャモのようになっていて、登り坂を走って展望台に上がった時には、そのふくらはぎと同じようにパンパンになっていたので『ふくらはぎがオオニシ』と書きました(笑)
僕のペースに合わせて走った大西さんは、『このくらいのペースだったらもう1回走れるわ!』と言っていて心拍数も数分で平常値に戻っていました。(@_@)まぢか!
僕の場合は、ゲキサカ中の心拍数は190近くに上り、走り終わった後に大西さんと話している最中でも10分以上100以上維持していました(;^_^A
意外と走れましたが、さすがにカラダは正直でしたね。
40代最後の1年になりました(*^▽^*)
今日は49歳の誕生日で家族に祝ってもらいました。
まだまだ伸び代がありそうなのでw、ラスト40代の一年も頑張ります💪
☝️こんどう接骨院の公式ラインアカウントの登録をよろしくお願い致します(^▽^)/
最新情報や院長の『健康・ダイエット・予防などのちょっとしたコツ』をお知らせ致します。
ブログでは言えない話などもございますのでぜひご登録ください!