山田洸誓選手の対戦相手が決まりました!9/26『RISE134』@後楽園ホール

2019年08月31日(土)

こんどう接骨院 併設 加圧スタジオサムにて加圧トレーニングされている山田洸誓選手の対戦相手が決まりました!

山田洸誓選手のオフィシャルサイトはこちらへ!

対戦相手は、山口侑馬選手で名実ともに強敵ですごい試合になると思います!

山口侑馬選手についてはこちらへ!

9月29日後楽園ホールで開催される立ち技格闘技『RISE134』で、スーパーライト級(-65kg)の試合でメインで戦います!

その前に有明コロシアムで行われる那須川天心の試合も盛り上がると思いますが、こちらの試合も暑い試合になるのは間違いないでしょう!

AbemaTVでも、生配信される予定ですので応援に行けない方は是非ご覧ください!

下記のラインに登録していただければ、随時新着情報をお知らせいたしますので、登録を宜しくお願い致します。
👇👇👇

友だち追加
☝️こんどう接骨院のライン@の登録をよろしくお願い致します(^^)/
最新情報や院長の『健康・ダイエット・予防などのちょっとしたコツ』をお知らせ致します。

 

RISE 124 PVで連続KO記録更新中の山田洸誓選手が紹介されています!

2018年06月07日(木)

RISE 124のPVに山田洸誓選手が紹介されているんですが、

PVの再生回数がすごいんです!

他のPVよりも圧倒的に多い再生回数!

現時点でなんと! 6,325回! Σ(・ω・ノ)ノ!

 

再生1,901回←6月7日

再生932回←6月7日

山田洸誓選手が立ち技打撃格闘技『ライズ117』の試合に出場決定!

2017年04月25日(火)

こんどう接骨院 併設加圧スタジオ サムにて

加圧トレーニングを続ける山田洸誓選手(正道会館)が

2回目の挑戦となる立ち技打撃格闘技『ライズ117』

5月20日出場します。

 

今大会では那須川天心の世界タイトル初防衛戦があり、

注目の大会となっています。

詳しくはこちらへ

 

加圧トレーニングでスタミナやパワーがアップした

山田選手は前回、24秒KOという素晴らしいデビュー戦で

会場を沸かせてくれました

http://kondo-sekkotuin.jp/3993

今大会に向けて得意のローキックにさらなる磨きをかけるため、

こんどう接骨院併設の加圧スタジオサムにて、

スクワットやランジで大殿筋やハムストリングの

トレーニングを入念に行っています!

山田洸誓選手、全力で応援しています!


山田洸誓選手から加圧トレーニングを実践した感想をいただきました!


加圧トレーニングのおかげでキツくなった時に動ける体を手に入れることができました!

さらに体、体幹が強くなったことと一発一発のパワーが凄くつきました!

大会では前回大会の様に良い結果を残して今後に弾みをつけたいと思います!!(*´Д`*)

 

加圧会員募集中!
学生・アスリートトレーニングコース
詳しくはこちらへ!

山田洸誓選手!RISE 116(立ち技打撃格闘技ライズ)で1ラウンド24秒KO勝ち!

2017年03月06日(月)

▼オープニングファイト第1試合 スーパーライト級(-65kg)3分3R
田村亮太朗(リアルディール)
vs
山田洸誓(正道会館 高知/2016年全日本空手道選手権大会軽量級優勝、第26回全日本新空手道選手権大会K-2GP軽量級優勝)

 

 

RISE 116(立ち技打撃格闘技ライズ116)が2017年3月5日(日)後楽園ホールにて行われました。

こんどう接骨院 併設加圧スタジオ サムにて加圧トレーニングとコンディショニングをサポートさせていただいている

山田洸誓選手が、スーパーライト級に出場し、見事!!!

1ラウンド24秒KO勝利致しました!

関連ブログはこちら⇩

デビュー戦勝利! 山田洸誓選手の試合後のインタビュー【RISE 116】2017.3.5 

運動能力が高くクレバーな山田洸誓選手は、加圧トレーニングを含むウエイトトレーニングで得たパワーとスタミナを空手やキックボクシングにもうまく転換できています!(押忍)

今後も制度の高いトレーニングでサポートさせていただきます!


2度目の出場が決定!!!詳しくはこちらへ

 

昨年の全日本空手道選手権大会2016(正道会館)優勝から好調を維持されています(^▽^)/

関連ブログはこちら⇩

山田洸誓選手!全日本空手道選手権2016 優勝\(^_^)/

 

 

「KAATSU TRAINING」のロゴマークは、KAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。 本文中の加圧トレーニングの表示及び「加圧トレーニング」はKAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。