ランナーに多い膝の痛み 腸脛靭帯炎について

2018年03月31日(土)

ランナーの方に多い膝の痛みとして腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)があります。

主な原因はオーバーワークによって引き起こされますが、O脚、シューズ、路面の傾斜だったりといろいろと原因はあります。

腸脛靭帯の解剖

腸脛靭帯はモモの横にあるもので、骨盤から膝下の脛骨まで繋がっています。
(上は横向の図で白くなっているところ)

その靭帯が、大腿骨の外側顆という骨の出っ張りにこすれあって炎症を引き起こします。

靭帯が切れていたりしているわけではないんですが、酷くなると痛みは尋常ではありません。

腸脛靭帯炎のメカニズム

膝を約20~30度くらい曲げたところでこすれあうので、ちょうど走っている膝の角度になります。

膝をまっすぐに伸ばしたり、しゃがみ込むと痛くはありません。

膝を軽く曲げ伸ばしをしたときに痛みを感じます。

治療に来られる方にどんな時に痛みを強く感じるのかお聞きすると、夜寝ているときに寝返りをたり、車から乗り降りするときなどに痛みを強く感じるそうです。

走る場所にも注意が必要!

競技場など平坦なところで走る場合は問題ありませんが、普通は道路や歩道を走ると思います。

道路は雨水を流すために傾斜がついていますので、いつも同じ方向ばかり走っていると、下っている脚の方に常に体重がかかりますので、それが原因となり痛みが出てしまうんです。

その他、O脚など脚の外側にかかるような形状の方やシューズの外側が異常に早く擦り減ってしまう方も注意が必要です。

治療法は?

当院の治療は、柔軟性が低下している筋肉や筋膜、特に外側の筋肉を中心に緩めつつ、特に痛みが強い膝の外側に関しては、微弱電流治療器を使い痛みをとっていきます。

過去のブログも参考にご覧ください。

腸脛靭帯炎には微弱電流治療器が効果的です!

友だち追加
☝️こんどう接骨院の公式ラインアカウントの登録をよろしくお願い致します(^^)/
『最新情報』や『院長の健康・ダイエット・予防などのちょっとしたコツ』をお届けします。
ブログでは言えない話などもございますので、ぜひご登録ください!

✅#加圧リハビリ #加圧トレーニング
✅#スポーツ外傷 #スポーツ障害 #スポーツ整体
✅#交通事故治療 #むち打ち症
✅#腰痛 #膝痛 #五十肩 #肩こり #頭痛
✅#自律神経失調症 #不眠症 #花粉症
✅#健康予防 #パーソナルトレーニング

これらのお悩みをワンストップで解決します💪

現場のスポーツトレーナー時代から20数年の経験と実績から生まれたオリジナル治療と加圧リハビリであなたをサポートします💪

健康セミナー、トレーナー派遣、トレーニング指導も承ります💪

〒792-0032
愛媛県新居浜市政枝町2-4-21
こんどう接骨院(併設加圧スタジオ サム)
🤙0897-35-1511
お問合せは、DM、電話、LINEで承ります。



  |  

「KAATSU TRAINING」のロゴマークは、KAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。 本文中の加圧トレーニングの表示及び「加圧トレーニング」はKAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。