過密スケジュールによるランナーの膝痛もトリガーポイント療法でサクッと解消!
2018年11月30日(金)
マラソンシーズンになり多くのランナーの方が治療に来られています。
やはり、多いのは膝の痛みです。
大腿四頭筋を酷使することで膝の痛みが出るんです。
下記の図を見るとわかると思いますが、✖の筋肉の状態が悪くなると赤い部分に痛みが出ます。
膝の痛みがあるところだけ治療をしても、痛みが改善しないことがあるのはこういうことなんです。
当院では、トリガーポイントを使ったオリジナル治療(マッサージ治療)とエレサスを組み合わせ膝の痛みを素早く軽減させることができます。
全身疲労はエレサスの全身通電治療で解消!
マラソンの過密スケジュールにも対応できるように、レース翌日からも疲労を早く除去する全身通電治療(エレサス)も対応しております。
レース翌日は、筋肉痛でマッサージなんてできませんよね。。。(^_^;)
エレサスによる全身通電治療であれば、寝ているだけで疲労が改善します。
気になる方は、スタッフまでお問い合わせください!
追伸
私もウエイトトレーニングやランニングで身体の疲れを残さないために、事務仕事をしながら全身通電治療をしています(*^▽^*)
なので、年齢の割には今のところ痛みもなく順調に鍛えられてますよ~
«前へ「愛媛マラソン完走への道 練習日記_20181121_No.7」 | 「愛媛マラソン完走への道 練習日記_20181124_No.8」次へ»