あかがねマラソン6thに出場しました!_20221204

2022年12月05日(月)

雨の予報。。。

急に気温が下がり寒い。。。

標高差400mの急勾配の上り坂。。。

と3拍子揃い、右ハムが状態が完璧でなかったので、とても不安なあかがねゲキサカマラソンでしたが…

雨☔の予報だったのが曇りになり、寒さも厳しくなく、小雨でしたが比較的走りやすいコンディションで、あかがねマラソンは開催されました。


左端:山の神こと柏原竜二さん、中央赤:バルセロナ五輪出場の渡邉高博先輩

そんでもって恒例のラン仲間の写真撮影が行われましたが。。。

なんと!

集合時間の5分前くらいに到着予定でしたが、駐車場の渋滞で時間をとられてしまい、5分遅刻となってしまいました。

半分諦めかけていましたが、まだ完全に集合していなかったのでモモ裏を気にしつつダッシュ!

何とか間に合いました💦

セーフ!(笑)

チームゴリラン愛媛支部メンバーも撮影会をしました!

今年は愛媛支部限定カモティーでそろえたので、かなりかっこよく写真が撮れました(*^▽^*)

さて、お遊びモードはここまで✨

スタート前までは雨も降っておらず、気温もそこまで低くないので絶好のコンディション!

こうなると、モモ裏がこのゲキサカに耐えられるか?どうかがポイント!

そして重要になってくるのは、ウォーミングアップ!

軽いジョグをして体温を温めた後、入念に全身のストレッチをし、山根公園の階段を登ってモモ裏をアクティベートさせます。

予め筋や腱に軽い負荷をかけておくことで血流を促し、活性化させます。

そうすることで、筋の出力を上げケガの予防をすることができるんです。

今年のテーマは、『どうせ後半失速するんだから前半突っ込んでけ!』ですwww

なので、今回のあかがねマラソンでも前半の平地ではキロ6分を切るくらいのペースで走り、比較的得意の上り坂を粘って走り、下り坂ではその勢いで走りました。

自分の中では意外と走れたので前回よりも大幅に時間を短縮できたと思ったんですが、結果的に昨年よりもチョビっと速いタイムでゴールできました✌️(約5分ほど速く走れました)

思ったほど速くなかったケド、まあモモ裏が痛くてリタイアするんじゃないのかと思っていたのでまずまずですね。


昨年の記録は、2:20:54(ネットタイム 2:20:48)

意外だったのは、下り坂がめっちゃしんどかったということです💦

上り坂は、周りのランナーを追い抜くことが多いんですが、下るのは結構追い抜かれるんです…

折り返し地点から勢いよくスピードに乗って下りを走っていましたが、だんだんと脚が疲れてきて攣りそうになってきたので、スピードダウンしてスタミナを調整して走りました。

これは、普通の走り込みが少ないという事しかないんでしょうね。

逆に上り坂は、加圧ランで傾斜をつけて走ったり、その上り坂で一番使われるモモ裏のトレーニングを日頃からしている成果なんだと思います。

やっぱりコツコツと加圧ランをしといてよかったな~とつくづく思います(笑)

メンテナンスも完璧じゃなかったけど、なんとかゲキサカを走れるとこまで回復できててよかったです😁

チームゴリラン愛媛支部のメンバーの応援もあり、しんどかったけど楽しく走れました。

次はメインイベントの愛媛マラソンです👊

前回よりも大幅にPBを更新できるように頑張ります💪

  

ゴールしてもらえる『えび天』と『どら一』!

走る前は早朝だし、あまり食べられないので、走った後むさぼるように食べちゃいましたウマーーー(´~`)モグモグ

下記のインスタから動画も見ることができますので、ぜひご覧ください!

モモ裏のリハビリのポイントは治療と強化?

ここでポイントとなってくるのは、ランナーとしてしっかり走れるようにする!ということです。

モモ裏の強化!

今でも日常生活では全く痛くないんですが、走ると痛くなるんです。

これは、日常生活よりも走る方がモモ裏に負荷がかかるので、日常生活以上の負荷に耐えられるモモ裏にしないといけないということです。

ただ単に痛みを取る治療だけをしていても走れるようになりません。なので、モモ裏の治療もしつつ加圧トレーニングを使って強化をしています。

加圧トレーニングの特長は、軽い負荷でも筋力アップができるということです!

通常であれば、それなりの重い負荷で鍛えないといけませんが、そうすると再発してしまう恐れがあります。

加圧トレーニングであれば、初めのうちは自重以下の負荷でも筋肉に刺激が入りますので安全に鍛えることができます。

ある程度、鍛えることができるようになれば、通常の重い負荷に切り替えても構いません。

実際、私もスタンディングのレッグカールは重りなしの自分の脚の重さだけでやったり、黄色い一番負荷の小さいチューブなどを使っています。

モモ裏の治療!

走った後やトレーニング後のアイシングは欠かせません。ストレッチよりもアイシングを重視しています。

というのもむやみにモモ裏を伸ばすとオーバーストレッチになり再発してしまうんです💦

ここまで長引いているのはこのせいだと言っても過言はありませんw

良かれと思ってストレッチをしてプチっと悪化してしまったんです。。。

なので、まずアイシングをして患部の炎症を最小化し、翌日接骨院で微弱電流治療器エレサスを使っています。

今のところこの方法で順調に回復して、あかがねマラソンのあのゲキサカもクリアできましたので、このまま慎重にリハビリをしつつしっかりと走り込みたいと思います。

加圧リハビリレッグカール
スタンディングのレッグカール!これは2.5キロ程度の重さで行っています。

ランナーのお尻付近のモモ裏の痛み(ハムストリングス付着部)

友だち追加
☝️こんどう接骨院の公式ラインアカウントの登録をよろしくお願い致します(^^)/
『最新情報』や『院長の健康・ダイエット・予防などのちょっとしたコツ』をお届けします。
ブログでは言えない話などもございますので、ぜひご登録ください!

✅#加圧リハビリ #加圧トレーニング
✅#スポーツ外傷 #スポーツ障害 #スポーツ整体
✅#交通事故治療 #むち打ち症
✅#腰痛 #膝痛 #五十肩 #肩こり #頭痛
✅#自律神経失調症 #不眠症 #花粉症
✅#健康予防 #パーソナルトレーニング

これらのお悩みをワンストップで解決します💪

現場のスポーツトレーナー時代から20数年の経験と実績から生まれたオリジナル治療と加圧リハビリであなたをサポートします💪

健康セミナー、トレーナー派遣、トレーニング指導も承ります💪

〒792-0032
愛媛県新居浜市政枝町2-4-21
こんどう接骨院(併設加圧スタジオ サム)
🤙0897-35-1511
お問合せは、DM、電話、LINEで承ります。



  |  

「KAATSU TRAINING」のロゴマークは、KAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。 本文中の加圧トレーニングの表示及び「加圧トレーニング」はKAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。