こまめな水分補給で疲労回復できるって本当?

2025年04月07日(月)

水分と疲労って意外と関係が深いって知ってましたか?

「ちゃんと寝てるのに疲れが取れない…」
「なんか最近、だるい気がする…」


そんなとき、意外と見落としがちなのが 水分不足

今回は、こまめな水分補給がどうして疲労回復に役立つのかをわかりやすくまとめてみました!

💧 水分不足=疲れやすい体?

人間の体の約60%は水分でできています。
水分が不足すると、体のいろんな機能がスムーズに動かなくなってしまうんです。

たとえば…

・血流が悪くなって酸素や栄養が届きにくくなる
・代謝が落ちて、老廃物が体に溜まりやすくなる
・体温調節がうまくいかず、体に負担がかかる

これらはすべて、「なんか疲れる…」の正体かもしれません。

✅ 水分補給が疲労回復に効く理由

1. 血流を改善し、酸素と栄養を届ける

水をこまめに摂ることで、血液がサラサラに。
すると、酸素や栄養が全身にちゃんと届きやすくなり、疲労回復がスムーズに。

2. 老廃物の排出を助ける

水分は、尿や汗として体のいらないものを外に出す大事な役割も。
疲労物質(乳酸など)も一緒に排出されやすくなるので、体がスッキリします。

3. 自律神経のバランスを整える

脱水状態になると、体がストレスを感じて交感神経が優位になりがち。
水を摂ることで、リラックス状態へ戻しやすくなることも。

🥤 こまめな水分補給のコツ

1回にたくさん飲むより、少量をこまめに

1日1.5〜2Lを目安に(※運動量や気温によって調整)

ミネラル入りの水やお茶、スープなどもOK

のどが渇いたと感じる前に飲むのがベスト

特にデスクワークや室内での仕事をしていると、思っている以上に水分を摂れていないことも多いので、意識的に飲むことが大事です。

🌟 小さな習慣が疲れにくい体をつくる

こまめな水分補給って、すごく地味だけど、疲れにくい体を作るための土台になります。
「毎日がちょっとしんどいな…」と感じている人は、ぜひ今日から意識してみてください。

疲れにくくなるだけじゃなく、肌の調子がよくなったり、集中力が上がったり、うれしい変化が少しずつ出てきますよ✨

【朝の1杯がカラダを変える】寝起きの水分補給がもたらす5つのメリット

友だち追加
☝️こんどう接骨院の公式ラインアカウントの登録をよろしくお願い致します(^^)/
『最新情報』や『院長の健康・ダイエット・予防などのちょっとしたコツ』をお届けします。
ブログでは言えない話などもございますので、ぜひご登録ください!

✅#加圧リハビリ #加圧トレーニング
✅#スポーツ外傷 #スポーツ障害 #スポーツ整体
✅#交通事故治療 #むち打ち症
✅#腰痛 #膝痛 #五十肩 #肩こり #頭痛
✅#自律神経失調症 #不眠症 #花粉症
✅#健康予防 #パーソナルトレーニング

これらのお悩みをワンストップで解決します💪

現場のスポーツトレーナー時代から20数年の経験と実績から生まれたオリジナル治療と加圧リハビリであなたをサポートします💪

健康セミナー、トレーナー派遣、トレーニング指導も承ります💪

〒792-0032
愛媛県新居浜市政枝町2-4-21
こんどう接骨院(併設加圧スタジオ サム)
🤙0897-35-1511
お問合せは、DM、電話、LINEで承ります。



  |  

「KAATSU TRAINING」のロゴマークは、KAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。 本文中の加圧トレーニングの表示及び「加圧トレーニング」はKAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。