交通事故の治療は病院の紹介がなくても接骨院で治療できます!
治療する接骨院は自由に選べます!
接骨院で治療をするためにドクターに紹介状などを書いてもらおうとドクターにお願いをすると。。。
渋い顔をされることがあります(;^_^A
そして、保険会社からも『ドクターの同意がないと。。。』などと言われたりします。
健康保険を使える接骨院では、交通事故などのケガをした場合に車検時に入る強制保険(自賠責保険)や上乗せ保険(任意保険)を使って治療をすることができるんです。
そして、交通事故など怪我の治療先は、自由に選べる権利が憲法で保障されているのでドクターや保険会社に拒まれたからといってあきらめる必要はないんです。
知っておかないと接骨院での治療をドクターや保険会社から勧められることはありませんので、覚えておいた方がいいと思います!
トリガーポイントと東洋医学のツボを使ったオリジナル治療!
軽度の交通事故で多いむち打ち症は、レントゲンで検査をしても何も異常がないことが多く、その場合、筋肉の炎症や筋硬結(筋肉のコリ)になっていることが多いんです。
そして、それらの治療を電気治療やお薬のみで済ませようとしてもあまり痛みが改善しないことがあります。
当院では、患者様一人一人の状態に合った治療をトリガーポイントを使い、むち打ち症などによる交通事故特有の痛みや不快感に特化した治療を行います。
トリガーポイントとは、痛みが出ているポイントと原因となっているポイントが違うことがあり、その原因となっているポイントをトリガーポイントと言います。
東洋医学のツボにも似ているところもあり、このトリガーポイントを使うことで痛みを的確に改善することができるんです。
当院では、愛媛県松山市の『道後はり灸接骨院』の香川先生より東洋医学のご指導をいただいており、トリガーポイントと東洋医学のツボ療法を掛け合わせ、さらに効果を上げることに成功しています。
客観的にわからない痛みだからこそ最短で結果を出す!
交通事故で骨折や手術が必要なケガをしてしまえば、客観的に大きなけがをしたとわかります。
しかし、むち打ち症や腰部捻挫のようにレントゲンで問題ないにもかかわらず、痛みが改善されない方は。。。
どんな治療をすればいいのか? と悩んでいると思います。
私は、多くのスポーツの現場で大きなケガをした選手をみてきました。
そして、そのケガを克服するための治療や運動療法に携わってきた経験から現在の治療法を導き出しました。
痛みを早く改善することは、スポーツのケガであろうが、交通事故のケガであろうが同じことで、いち早く適切な治療をし痛みを改善していくことで、悩みを解消することができるんです。
今、現在治療をしていても思うように改善していない方は、ぜひご相談ください!
交通事故治療・むち打ち治療
院長紹介
«前へ「痛みを予防するためには運動療法で筋力をアップさせることが大切なんです!」 | 「四十肩、五十肩は『肩関節周囲炎』という肩関節の炎症です!」次へ»