おかやまマラソン2019 完走ぎりぎりランナー その2

2019年11月21日(木)

岡山県総合運動公園からスタート地点まで ~マラソン編~

岡山県総合運動公園

岡山駅に到着するとマラソンに参加される方がたくさんいて、みんな会場の総合運動公園に向かっていましたので、その流れに沿って会場へ向かいました。

駅から会場までは、約1.5キロほどでしたので、行きはウォーミングアップを兼ねていい感じで身体がほぐれましたが。。。

帰りは地獄でしたね(笑)

行きはよいよいの総合運動公園に到着!

総合運動公園に着くと体育館や競技場などで陣地を確保して着替えや準備をしている人で賑わっていました。

何かのイベントもしているようでしたが、迷子になりそうでしたのでみんなの集合場所に急ぎました。

個人的に気になったのは、救護ブースというかトレーナーブースです。

だいたい、ストレッチとかマッサージなどをするためにマッサージベッドが置かれていて、走る前に気になるところをボランティアのトレーナーの方にメンテナンスしてもらいます。

今治シティマラソンでマッサージやストレッチなどのサポート!

関連記事:2019.10.12
今治シティマラソンでマッサージやストレッチなどのサポート!

もうすでに施術を受けられている人が、テントの中で見えましたが、テントの周りを覆っていましたので中を観ることはできませんでした。

みんなの集合場所に到着するとSNSなどで繋がっている方々やランナーつながりの方がテントを張って準備をしていました。

僕は初めて会う方ばかりでしたので、ニコニコと挨拶をしていたら、お土産のういろうやお饅頭をいただいちゃいました(*^▽^*)

電車の中でも大福をいただき、2個食べるのがマストでしたのでちょっと満腹だったんですが、美味しくいただきました。

頂きものを食べている間にも他の方は自分の準備でどんどんいなくなってしまい、汗だくでもうウォーミングアップを済ませた方が帰ってきたりしていましたので、

僕もそそくさと準備を始めることにしました。

サングラスを付けたり、バイザーを付けたり、ふくらはぎのスリーブをつけたりとマラソンなんてただ走るだけと思っていましたが、意外と準備が多いんです。

しかも、ゼッケンも安全ピンでつけるんですが、1人でつけているとなかなかまっすぐに付けれないんですよね~

そして、それを聞いていると、みんな自分の準備で忙しいので、イラっとされ(;’∀’)

まあ、だいたいでいいやーって感じになります(笑)

最後に競技場のトイレで用を済ませ準備完了!

いざ、スタート地点へ!

慣れない準備で時間がかかりましたが、スタート地点へ向かいます。

その前に自分の手荷物を預けるんですが、

マラソンの場合、行きも帰りもジャージですので帰りに温泉などに入らない限りは、バックパック一つで参加できます。

そして、それを参加者専用の手荷物預かり所がありますので、そこに走っている間一時的に預かってもらいます。

受付時にもらったゼッケンに自分の手荷物を預けるテントの番号が指定されていますので、そこまで行きボランティアの方に番号などを確認をして預けます。

愛媛マラソンでも、おかやまマラソンでも会場がとても広いので自分がどこにいけばいいか、予めもらった資料の中にあるマップなどで確認しておくといいですね。

僕は、走り終わって荷物を取りに行こうとテントに向かいましたが、走った直後で意識が朦朧としていたので、違うテントへ向かっていました(;^_^A

途中で、一緒に帰る人たちに運よく遭遇したので教えてもらったくらいですからね(笑)

いざ、即席でつくったビニール袋をかぶってスタート地点へ向かいます!

ビニール袋は意外と大切で、集合してからスタートするまでに結構時間がかかるんです。

おかやまマラソンの時期は、比較的暖かかったので助かりましたが、この寒空の中Tシャツ短パンで待っていないといけないんです(´;ω;`)

ビニール袋であれば、走っている途中に暑くなったら沿道にあるゴミ箱に捨てれますからね。

スタートブロックはできるだけ前へ行った方が得!

大体、1時間前からスタートブロックに並ぶことができ、並び順は、招待選手や速い選手が一番前に並びます。

そのスタートの最前列になるSブロックの選手は、スタート地点に10分くらい前に並ぶことができるので、それまでウォーミングアップなどをしているんだと思います。

一般のランナーは、15分前までに指定ブロックに入っていないと最後尾からのスタートになりますから、この時間は厳守しなければなりません(;^ω^)

そのブロックは、Sブロックが最前列となり、一般はAブロックからで、サブ3、サブ4、サブ5と速いタイムの人から順番にブロック別に並びます。(サブ3←3時間を切るタイム)

僕は、5時間で完走と申告していましたので、後ろの方のEブロックでした。

後ろの方だと、スタート地点まで到着するのに5分から15分くらいのロスがあります。

そのため、タイムを気にする方は、そのブロックの最前列に並ぶためにスタート時間の1時間前からブロックのスタート地点に入ります。

前回の初マラソンの時、僕は6時間もあるから5分や10分はあまり関係ないかなぁ~

と、のんきに後ろの方に並んでいました。

でも、結果的に制限時間ギリギリで4分前にゴールしたので、今回はできるだけ前に並びました(笑)

スタート15分前になり各ブロックへの入場が締め切られると、スタートセレモニーが始まります。

スペシャルアンバサダーの有森裕子さんやゲストランナーの紹介や応援メッセージなどがスピーカーを通して聞こえますが、そのゲストがいる壇上まで約300mくらいあるので全く見えません。

上の写真でもどこにいるかわかりませんよね(´;ω;`) スタート地点もそのくらい先なんです。

でも、ゲストの元気のいい応援でだんだんテンションが上がってきて!!!

よ~し、これは前回のタイムを大幅に短縮できる!

と、根拠のない気持ちでスタートしました(笑)

つづく!

おかやまマラソン2019 完走ぎりぎりランナー(*^▽^*)

関連記事:2019.11.16
おかやまマラソン2019 完走ぎりぎりランナー(*^▽^*)

院長紹介

✅#加圧リハビリ #加圧トレーニング
✅#スポーツ外傷 #スポーツ障害 #スポーツ整体
✅#交通事故治療 #むち打ち症
✅#腰痛 #膝痛 #五十肩 #肩こり #頭痛
✅#自律神経失調症 #不眠症 #花粉症
✅#健康予防 #パーソナルトレーニング

これらのお悩みをワンストップで解決します💪

現場のスポーツトレーナー時代から20数年の経験と実績から生まれたオリジナル治療と加圧リハビリであなたをサポートします💪

健康セミナー、トレーナー派遣、トレーニング指導も承ります💪

〒792-0032
愛媛県新居浜市政枝町2-4-21
こんどう接骨院(併設加圧スタジオ サム)
🤙0897-35-1511
お問合せは、DM、電話、LINEで承ります。

友だち追加
☝️こんどう接骨院の公式ラインアカウントの登録をよろしくお願い致します(^^)/
『最新情報』や『院長の健康・ダイエット・予防などのちょっとしたコツ』をお届けします。
ブログでは言えない話などもございますので、ぜひご登録ください!



  |  

「KAATSU TRAINING」のロゴマークは、KAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。 本文中の加圧トレーニングの表示及び「加圧トレーニング」はKAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。