マラソンランナーの股関節の痛み~大腿直筋付着部の炎症~

2022年02月02日(水)

股関節を屈曲

サブ3を狙っている一般のマラソンランナーが、股関節前部の痛みで来院されました。

地面を蹴った後が一番痛みが強く出るのと、痛みがある側の脚を後方にひいて大きく脚を開くと痛みが出るそうです。

痛みはピーク時よりも和らいでいるものの、速く走ると痛みが大きくなり速く走れないんだそうです。

大腿直筋付着部の痛み

大腿直筋付着部の痛み
上図は膝の痛みを出すトリガーポイントですが、大腿直筋がわかりやすいので載せています。

大腿直筋は、2関節筋といい股関節と膝関節を動かす際、使われる筋肉で図のようにモモの前についていて股関節の上方に付着し下方では膝蓋骨(膝のお皿)に付着しています。

走る時にとても忙しい筋肉で、地面をけった際、脚は後方に移動します。

その後方に移動した脚を前に出したり、膝を伸ばしたりするので運動会などの速い動作で肉離れすることが多い筋肉です。

マラソンなどのランナーの方もタイムが速い方などは、とても負担がかかるのでこの大腿直筋(モモ前)に負担が溜まり股関節前方やひざに痛みが出てくるんです。

ストレッチやウォーミングアップの方法!

股関節前方の痛みを予防するストレッチは、主に大腿直筋のストレッチになります。

写真のように痛みがある脚を後ろ側にして脚を前後に開きます。そして、骨盤に手を当てて前方に押し出すようにするとよりストレッチをすることができます。

注意事項としては、腰に手を当て腰が反るようになるとストレッチの効果が低くなったり、腰痛を誘発してしまうことがあります。

ランニングなどの運動前は、Twitterの動画のように前後に脚をスイングさせるのもおススメです。

前後にスイングすることで、前方の大腿直筋だけでなく後方のハムストリングスもすとっれできますよ(^▽^)/

何かにつかまって行った方が安定して、しっかりとスイングすることができるのでより効果が高まります。

スイングは前後だけでなく、左右もスイングすることで内転筋や中殿筋などのストレッチをすることができますので合わせてやってみてください。

下記のブログに大腿直筋を含む大腿四頭筋(モモの前)のマッサージや筋膜リリースの方法を解説していますので、併せてご覧ください👇👇👇

テニスをされている方の膝の痛み

院長紹介

--------------------------
✅#加圧リハビリ #加圧トレーニング
✅#スポーツ外傷 #スポーツ障害 #スポーツ整体
✅#交通事故治療 #むち打ち症
✅#腰痛 #膝痛 #五十肩 #肩こり #頭痛
✅#自律神経失調症 #不眠症 #花粉症
✅#健康予防 #パーソナルトレーニング

これらのお悩みをワンストップで解決します💪

現場のスポーツトレーナー時代から20数年の経験と実績から生まれたオリジナル治療と加圧リハビリであなたをサポートします💪

健康セミナー、トレーナー派遣、トレーニング指導も承ります💪

〒792-0032
愛媛県新居浜市政枝町2-4-21
こんどう接骨院(併設加圧スタジオ サム)
🤙0897-35-1511
お問合せは、DM、電話、LINEで承ります。

友だち追加
☝️こんどう接骨院の公式ラインアカウントの登録をよろしくお願い致します(^^)/
『最新情報』や『院長の健康・ダイエット・予防などのちょっとしたコツ』をお届けします。
ブログでは言えない話などもございますので、ぜひご登録ください!

--------------------------



  |  

「KAATSU TRAINING」のロゴマークは、KAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。 本文中の加圧トレーニングの表示及び「加圧トレーニング」はKAATSU JAPAN 株式会社の登録商標です。